2009年08月26日
めだかのおたより
うちは農家ではないので、お米は買って食べます。
買うといっても、スーパーやお米屋さんからではなく
親戚の家からドドーンとおっきな袋買いです。

お米のブランド名でしょうか?「めだかのおたより」
買うといっても、スーパーやお米屋さんからではなく
親戚の家からドドーンとおっきな袋買いです。

お米のブランド名でしょうか?「めだかのおたより」
Posted by きおす at 22:22│Comments(6)
│生活
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事この記事へのコメント
それ、お米のブランド?変わったネーミングですね!
お味のほうは、いかがですか?(^-^)
お味のほうは、いかがですか?(^-^)
Posted by える☆ at 2009年08月26日 22:44
>える☆さん
ありがとうございます。
中身は確か、「ひとめぼれ」です。
この地域で、低農薬で独自に売り出し中の米のようです^^
ありがとうございます。
中身は確か、「ひとめぼれ」です。
この地域で、低農薬で独自に売り出し中の米のようです^^
Posted by きおす
at 2009年08月26日 23:25

かわいい名前ですね(^^)
なんで、めだかなんですかね?
なんで、めだかなんですかね?
Posted by まめまめ
at 2009年08月27日 16:45

>まめまめさん
ありがとうございます。
名前かわいいですよね^^
たぶん、「めだかも住めるようなきれいな水で育ったお米だよ」的な?
そんな意味で付いた名前だと思います^^
ありがとうございます。
名前かわいいですよね^^
たぶん、「めだかも住めるようなきれいな水で育ったお米だよ」的な?
そんな意味で付いた名前だと思います^^
Posted by きおす
at 2009年08月27日 22:29

高かった記憶があるな
南方の道の駅で売っていたような気がします
南方の道の駅で売っていたような気がします
Posted by Oh!紙…!!! at 2009年08月28日 12:31
>Oh!紙…!!! さん
ありがとうございます。
道の駅で売っていましたか^^
確かにチョット高く売っているようです。
まぁ、親戚から買っているので安く分けててもらっていますが^^;
ありがとうございます。
道の駅で売っていましたか^^
確かにチョット高く売っているようです。
まぁ、親戚から買っているので安く分けててもらっていますが^^;
Posted by きおす
at 2009年08月30日 23:02
