2010年12月25日
海鮮ドーン!
涌谷で海鮮丼を食べさせてくれるお店
のぼりが立っているのをいつも見ていていつかは・・・と
食べてみました。

ウニやイクラが入っていないのはコレステロールが高めの俺にとっては丁度いい盛り付けなのかもしれません
でも、値段の割に物足りなく思ったのは贅沢なのでしょうか
港町に行って食べると倍くらいの値段なのに満足するんです。この違いは何なのでしょう。
のぼりが立っているのをいつも見ていていつかは・・・と
食べてみました。

ウニやイクラが入っていないのはコレステロールが高めの俺にとっては丁度いい盛り付けなのかもしれません
でも、値段の割に物足りなく思ったのは贅沢なのでしょうか
港町に行って食べると倍くらいの値段なのに満足するんです。この違いは何なのでしょう。
Posted by きおす at 09:14│Comments(4)
│散歩・お出掛け
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事この記事へのコメント
外食での海鮮丼、ウニ、イクラは必需品ですよね
Posted by ぐうたら嫁
at 2010年12月25日 19:03

>ぐうたら嫁さん
必需品だと思います。彩もちがぅ^^;
必需品だと思います。彩もちがぅ^^;
Posted by きおす at 2010年12月25日 20:46
ウニやイクラが無くても満足する海鮮丼も有りますよー♪
山形県酒田市の、酒田海鮮市場二階の食堂『とびしま』の海鮮丼は、
ご飯のボリュームは、これ位(もう少し多いか?)で、
ウニ・イクラは無いが魚の種類が、もっと多い!!
しかも市場直送で新鮮だから美味い!!
…で¥850位だったかしら。
機会が有ったら、是非♪
(朝7時オープンで、早々と売り切れちゃったりもするんですけど。)
山形県酒田市の、酒田海鮮市場二階の食堂『とびしま』の海鮮丼は、
ご飯のボリュームは、これ位(もう少し多いか?)で、
ウニ・イクラは無いが魚の種類が、もっと多い!!
しかも市場直送で新鮮だから美味い!!
…で¥850位だったかしら。
機会が有ったら、是非♪
(朝7時オープンで、早々と売り切れちゃったりもするんですけど。)
Posted by 黒猫伯爵 at 2010年12月29日 10:28
>黒猫伯爵さん
そこ、多分寄ったことがあります^^
でも何も食べませんでした。残念。
機会があったら食べてみます^^
そこ、多分寄ったことがあります^^
でも何も食べませんでした。残念。
機会があったら食べてみます^^
Posted by きおす
at 2010年12月31日 21:23
