もうすっかりアルコール中毒になりかけている中年男性。いや、もう初老か!? どうやっておいしいアルコールを飲めるか考え中。 体を壊してでも飲みたいお酒があるのか?! 果たしてその先には?!

ホットなサイトを にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ

2010年09月23日

ETC割引の恩恵に預かるための遠出

「高速道路なんか乗らないし・・・」と思ってETC車載機を付けていなかったのですが、たまにチョコチョコ高速を使う機会があり今年の夏にやっと搭載しました。
インターチェンジでは、混雑するETCレーンを横目に、空いているマニュアル料金所でお金を払って降りるのが辛くなりまして。
ETCを使い高速道路を走ると言ってもせいぜい隣県までくらいだし、平日高速に乗ることも多く、割引はせいぜい千円~二千円程度でした。

ここはひとつ、がっぽり割引の恩恵に預かろうと、休日に日帰りで遠出をしてみようと思い立ちました。
前日に急に遠出を思い立ったので、何処へ行こうか考えたのですがなかなか思いつきませんでしたが、ふと「一度だけ通りすがった事のある場所」へ行こうと思い立ちました。
私の地元と同じ名前の「新潟県柏崎市『米山』」です


嫁さんが早番勤務で朝の5時30分に家を出ると言うことで、その時間に家を出発することにしました。

休憩を挟みながらの約5時間のロングドライブ。ようやく到着しました。


『米山大橋』
米山大橋
余部鉄橋を髣髴とさせる赤い橋です


『米山』っていう山があるんです
米山
標高はそれほど高くはありませんが、地元の信仰を集める霊峰です


『恋人岬』
恋人岬
テレビで見た事のある場所だなと行ってから気づきました。
回りはカップルばかりで一人で行った俺は馬鹿みたいに浮いていました


『日本海』
ETC割引の恩恵に預かるための遠出
海は綺麗でしたが海岸のゴミが・・・中国や韓国のゴミが流れ着いてるかな?と思って探しましたが、みんな日本人のゴミでした・・・「ゴミは持ち帰りましょう」


同じカテゴリー(散歩・お出掛け)の記事画像
気仙沼・大島に行ってきた
はらこ飯
大阪のランドマーク
道頓堀界隈を歩く
道頓堀その2
大阪・道頓堀
同じカテゴリー(散歩・お出掛け)の記事
 気仙沼・大島に行ってきた (2015-03-17 20:42)
 はらこ飯 (2014-11-25 19:56)
 大阪のランドマーク (2014-11-12 17:24)
 道頓堀界隈を歩く (2014-11-05 19:20)
 道頓堀その2 (2014-11-03 11:22)
 大阪・道頓堀 (2014-10-31 21:25)

『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事
この記事へのコメント
奥さんと、行ったんだ〜
急な遠出なんて
仲が良くないと出来ないよな…

と、思ったら

1人かよ!しかも奥さん仕事だし(笑)

それにしても、赤い橋は絶景ですね!!
Posted by Oh!紙…!!! at 2010年09月23日 19:55
>Oh!紙…!!! さん
そうです、一人です^^
こんな遠くに行くだけの馬鹿みたいなドライブに付き合ってくません^^;
Posted by きおす at 2010年09月24日 20:34
米山って、宮城県の米山かと(笑)
天気も良かったみたいで、ドライブ日和でしたね!
私も赤い橋が気になる~
Posted by しろねこ at 2010年09月25日 21:38
>しろねこさん
新潟にもあったんですよ^^
行く途中は雨だったんですが、晴れてよかったです^^
Posted by きおす at 2010年09月26日 08:34
これおもしろい!!!

大崎は東京にありますね、チャレンジできそう♪
古川で検索すると 加古川がよく出てきます...
Posted by うなこ at 2010年10月02日 00:32
>うなこさん
東京の大崎には兄が住んでまして。
いい所らしいです『大崎』って^^
Posted by きおすきおす at 2010年10月02日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ETC割引の恩恵に預かるための遠出
    コメント(6)