2009年05月20日
松島ビール
わたくしの家から仙台方面に車で向かう場合・・・
近道なのか、どうなのか、裏通り、裏道で向かいます。
つまり、混むのがいやなんです。
なので、大郷町をよく通るんですが、
途中にある道の駅。「道の駅おおさと」
ここにはあまり寄った事がありませんでした。
先日、久しぶりに寄って、売店を三周ぐらい見て回りました。
そういえば、大郷町には「松島ビール」があるではないか^^
冷蔵庫方面に向かい、ロックオン。
が、やっぱり地ビールは値が張る。
しかし飲みたい衝動には勝てず、2本購入。
ヴァイツェン、デュンケル。

あぁ、安いの飲みたい・・・・
お家には、お土産に「とまとジュエリー」

ジュエリーって・・・・w
近道なのか、どうなのか、裏通り、裏道で向かいます。
つまり、混むのがいやなんです。
なので、大郷町をよく通るんですが、
途中にある道の駅。「道の駅おおさと」
ここにはあまり寄った事がありませんでした。
先日、久しぶりに寄って、売店を三周ぐらい見て回りました。
そういえば、大郷町には「松島ビール」があるではないか^^
冷蔵庫方面に向かい、ロックオン。
が、やっぱり地ビールは値が張る。
しかし飲みたい衝動には勝てず、2本購入。
ヴァイツェン、デュンケル。

あぁ、安いの飲みたい・・・・
お家には、お土産に「とまとジュエリー」

ジュエリーって・・・・w
Posted by きおす at 08:26│Comments(2)
│お酒のお話
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事この記事へのコメント
松島地ビール、味わって飲みましたか?(^-^)
濁りのある感じなのかな?たまにしか飲めないね!
宝石箱のような箱に入ってるからかな?とまと・・
濁りのある感じなのかな?たまにしか飲めないね!
宝石箱のような箱に入ってるからかな?とまと・・
Posted by える☆ at 2009年05月20日 18:02
>える☆さん
ありがとうございます。
はい、地ビール美味しかったです^^たまには贅沢^^;
トマトの宝石箱やぁ~^^
ありがとうございます。
はい、地ビール美味しかったです^^たまには贅沢^^;
トマトの宝石箱やぁ~^^
Posted by きおす
at 2009年05月20日 21:13
