もうすっかりアルコール中毒になりかけている中年男性。いや、もう初老か!? どうやっておいしいアルコールを飲めるか考え中。 体を壊してでも飲みたいお酒があるのか?! 果たしてその先には?!

ホットなサイトを にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ

2009年05月20日

松島ビール

わたくしの家から仙台方面に車で向かう場合・・・

近道なのか、どうなのか、裏通り、裏道で向かいます。
つまり、混むのがいやなんです。


なので、大郷町をよく通るんですが、
途中にある道の駅。「道の駅おおさと」

ここにはあまり寄った事がありませんでした。

先日、久しぶりに寄って、売店を三周ぐらい見て回りました。

そういえば、大郷町には「松島ビール」があるではないか^^

冷蔵庫方面に向かい、ロックオン。
が、やっぱり地ビールは値が張る。

しかし飲みたい衝動には勝てず、2本購入。

ヴァイツェン、デュンケル。
松島ビール
あぁ、安いの飲みたい・・・・

お家には、お土産に「とまとジュエリー」
松島ビール
ジュエリーって・・・・w




同じカテゴリー(お酒のお話)の記事画像
おいしい日本酒
古くて美味しい泡盛
本日は白ワインで
暴風なので、引きこもり。
『赤酒』
しもつまファイブ
同じカテゴリー(お酒のお話)の記事
 おいしい日本酒 (2013-10-24 17:26)
 古くて美味しい泡盛 (2013-01-06 17:54)
 本日は白ワインで (2012-04-07 13:31)
 暴風なので、引きこもり。 (2012-04-04 14:10)
 『赤酒』 (2012-04-03 16:33)
 しもつまファイブ (2012-03-30 14:30)

Posted by きおす at 08:26│Comments(2)お酒のお話
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事
この記事へのコメント
松島地ビール、味わって飲みましたか?(^-^)
濁りのある感じなのかな?たまにしか飲めないね!
宝石箱のような箱に入ってるからかな?とまと・・
Posted by える☆ at 2009年05月20日 18:02
>える☆さん
ありがとうございます。
はい、地ビール美味しかったです^^たまには贅沢^^;
トマトの宝石箱やぁ~^^
Posted by きおすきおす at 2009年05月20日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松島ビール
    コメント(2)