もうすっかりアルコール中毒になりかけている中年男性。いや、もう初老か!? どうやっておいしいアルコールを飲めるか考え中。 体を壊してでも飲みたいお酒があるのか?! 果たしてその先には?!

ホットなサイトを にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ

2009年04月14日

一目千本桜

一目千本桜

あそこの桜は見事ですね。

堤防に桜の木がずらーーーっと並んですばらしい眺めです。

一目千本桜と人々は呼びます。

いったい何キロ続いているんでしょう。

自転車でゆっくり見て歩いたら気持ちが良いでしょうね。

そう、登米市南方町にある桜並木ですね^^

一目千本桜(登米版)
一目千本桜

一本の木に鳥の巣らしきものを発見。
今も住んでいるか、空き家なのかはわかりませんが、
これだけの枝を集めたのですから苦労があったと思われます。
一目千本桜
どの世界もマイホームを建てるのは大変な事です。

タグ :

同じカテゴリー(散歩・お出掛け)の記事画像
気仙沼・大島に行ってきた
はらこ飯
大阪のランドマーク
道頓堀界隈を歩く
道頓堀その2
大阪・道頓堀
同じカテゴリー(散歩・お出掛け)の記事
 気仙沼・大島に行ってきた (2015-03-17 20:42)
 はらこ飯 (2014-11-25 19:56)
 大阪のランドマーク (2014-11-12 17:24)
 道頓堀界隈を歩く (2014-11-05 19:20)
 道頓堀その2 (2014-11-03 11:22)
 大阪・道頓堀 (2014-10-31 21:25)

『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事
この記事へのコメント
こんにちは。

実は噂を聞きつけて11日に伺ったのですが、
残念ながらまだ5分咲きぐらいでした。

でも本当に凄いですね~。
測ってみたら総長6キロもありましたよ。
素晴らしい桜並木です!

もう満開ですか?
週末まで持ちますでしょうか・・。
Posted by ジョン万太郎ジョン万太郎 at 2009年04月14日 09:01
>ジョン万太郎さん
ありがとうございます。

噂が広まってましたかw
今はもうほぼ満開状態と思われます。
ぜひまた週末に行ってみてください^^
Posted by きおすきおす at 2009年04月14日 22:39
すごい桜の木いっぱいですね!(^-^)
見応えあります!綺麗なんでしょうね!
そして桜の木に巣が!めずらしいですね(^-^)
Posted by える☆ at 2009年04月15日 22:58
県北ならここの桜が一番好きです♪
夜もすばらしいんですよっ
トンネル状になった部分なんて本当にキレイ・・・
きおすさんのアングル いい場所から撮ってますね!!
Posted by うなこ at 2009年04月15日 23:42
>える☆さん
ありがとうございます。

いっぱいありますよ^^ジョン万太郎さんによると6キロだそうです^^;
写真は一部ですので見ごたえ充分です。
ぜひ今週末いらしてくださいw


>うなこさん
ありがとうございます。

素敵な桜並木ですよね^^
アングルですか?
少し助走をつけてジャンプすればこんな感じで撮れますw
Posted by きおす at 2009年04月16日 19:26
こんにちは。

「少し助走をつけてジャンプすればこんな感じで撮れます」
この粋なセリフに大爆笑でした。 きおすさん、やり手ですね(笑)。

ところで、昨日仕事中に行ってまいりました。
天気はよくなかったのですが、どうしても再度見ておかなくてはと。

少し葉が出てきていましたが、やはり素晴らしい桜並木ですね。
もっともっと大掛かりに宣伝すればいいのにと思いました。

この豪快な桜を見て、道の駅で野菜を買って、最後はヴィーナスの湯。
こんなプランで是非売り出すべきです(笑)。

また来年も必ずお邪魔することになりそうです。
Posted by ジョン万太郎ジョン万太郎 at 2009年04月18日 13:15
>ジョン万太郎さん
ありがとうございます。

そうですね、もっと宣伝して沢山の人に来てもらえば良いのに。
と、私も思います。
今、登米市は選挙の事で頭が一杯なんでしょう^^;
Posted by きおすきおす at 2009年04月19日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一目千本桜
    コメント(7)