もうすっかりアルコール中毒になりかけている中年男性。いや、もう初老か!? どうやっておいしいアルコールを飲めるか考え中。 体を壊してでも飲みたいお酒があるのか?! 果たしてその先には?!

ホットなサイトを にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ

2009年02月17日

今日の酒「浦霞」

ブログタイトルが「いつものビール・・・」なのに

最近はビール以外のものを飲む機会が増えている。

おそらく、暖かくなればビールの回数も増えてくると思うのだが

寒い日は焼酎やウイスキーのお湯割が多い。

でも、日本酒もおいしい。

あまり燗で飲むことは少ない

今日は

「浦霞」
なま酒 しぼりたて
浦霞
浦霞というと

「禅」と言うお酒が全国的に名前が売れた事があり

以前飲んだことがあった。

その時は、味わいもせず酔えばいいと思って飲んでいた

なんてもったいない・・・・・・

今度、改めて飲んでみようと思う。


同じカテゴリー(お酒のお話)の記事画像
おいしい日本酒
古くて美味しい泡盛
本日は白ワインで
暴風なので、引きこもり。
『赤酒』
しもつまファイブ
同じカテゴリー(お酒のお話)の記事
 おいしい日本酒 (2013-10-24 17:26)
 古くて美味しい泡盛 (2013-01-06 17:54)
 本日は白ワインで (2012-04-07 13:31)
 暴風なので、引きこもり。 (2012-04-04 14:10)
 『赤酒』 (2012-04-03 16:33)
 しもつまファイブ (2012-03-30 14:30)

Posted by きおす at 00:07│Comments(2)お酒のお話
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事
この記事へのコメント
これは、塩釜のお酒ですか
飲んだことありませんが、
しぼりたて生酒!美味しそう♪
なんでもいける口ですね!(o^o^o)辛口ですか?
Posted by える☆ at 2009年02月18日 22:50
>える☆さん
なんでもいける口です
このお酒も美味しかったです。
Posted by きおすきおす at 2009年02月19日 08:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の酒「浦霞」
    コメント(2)