2009年02月17日
今日の酒「浦霞」
ブログタイトルが「いつものビール・・・」なのに
最近はビール以外のものを飲む機会が増えている。
おそらく、暖かくなればビールの回数も増えてくると思うのだが
寒い日は焼酎やウイスキーのお湯割が多い。
でも、日本酒もおいしい。
あまり燗で飲むことは少ない
今日は
「浦霞」
なま酒 しぼりたて

浦霞というと
「禅」と言うお酒が全国的に名前が売れた事があり
以前飲んだことがあった。
その時は、味わいもせず酔えばいいと思って飲んでいた
なんてもったいない・・・・・・
今度、改めて飲んでみようと思う。
最近はビール以外のものを飲む機会が増えている。
おそらく、暖かくなればビールの回数も増えてくると思うのだが
寒い日は焼酎やウイスキーのお湯割が多い。
でも、日本酒もおいしい。
あまり燗で飲むことは少ない
今日は
「浦霞」
なま酒 しぼりたて

浦霞というと
「禅」と言うお酒が全国的に名前が売れた事があり
以前飲んだことがあった。
その時は、味わいもせず酔えばいいと思って飲んでいた
なんてもったいない・・・・・・
今度、改めて飲んでみようと思う。
Posted by きおす at 00:07│Comments(2)
│お酒のお話
『いつものビールを、もう一杯。』の最新記事この記事へのコメント
これは、塩釜のお酒ですか
飲んだことありませんが、
しぼりたて生酒!美味しそう♪
なんでもいける口ですね!(o^o^o)辛口ですか?
飲んだことありませんが、
しぼりたて生酒!美味しそう♪
なんでもいける口ですね!(o^o^o)辛口ですか?
Posted by える☆ at 2009年02月18日 22:50
>える☆さん
なんでもいける口です
このお酒も美味しかったです。
なんでもいける口です
このお酒も美味しかったです。
Posted by きおす
at 2009年02月19日 08:25
