名古屋の旅 4

きおす

2013年06月23日 16:43

もう一週間以上過ぎて、あちこち記憶を掘り起こしながらのブログなもので、時系列はバラバラです。で、初日の話ですが・・・。

名古屋港水族館でお昼にビール。イルカショー見てビール。
満足して帰ろうと思ったとき、水族館の隣に遊園地的な施設があるのを見つけました。

36℃の猛暑の中、棒になった足腰に鞭を打ち、扇子であおぎながら近づくとそこは・・・。

対象年齢小さな子供的な遊園地でした。

おっさんおばさんが乗るような乗り物はなさそうだなと思ってぶらぶら見て回っていたら、観覧車を見つけました。数えるほども乗ったことがない観覧車。ベニーランドの観覧車でさえ怖い俺。観覧させようと高い所までゆっくり登って観覧させる観覧車。

その観覧車のゴンドラのうち、2台だけがシースルーという・・・。


怖いくせに乗りたいっていう心境は、何なんでしょうね?あれ。

乗るのにいくらの料金だったか。そんな事は忘れましたよ。
でも、「乗ってみよう!」って言ったのは俺なんです。


なんで見るのと乗るのではあんなにスピードが違うんでしょう?
まるで止まってるかのような・・・。

シースルーの名前通り眺めが良いーーー。



横だけでなく、下もーーーーーーーー!


観覧車なんて二度と乗らないぞ!と、また思いました。

関連記事